昨夜(土曜22日)、千葉の稲毛の検見川浜公園で、プライベート花火大会を楽しみました!
約20年ほど前にBBQのついでに、始まった花火ですが、僕が海外にいる時を除いて、毎年開催。特に帰国後からは、プロの業者に依頼して大型花火を上げています。神宮クラスの花火をプライベートであげるのは痛快です(消防署、警察署、地元にも申請、及び連絡をしております。。。)地元のPTAなどからも、励ましとエールをいただいております(^^)。
僕は、4時半ごろから、後輩数名と、公園内の場所を確保し、6時ごろからプロの花火師たちが大型花火の設置準備を。
6時半ごろから少しづつ人が集まり始め、7時ごろから子供達が楽しめる小さな花火を楽しみました。
予定よりも、少し遅れ、7時50分ぐらいから大型花火を。
毎年、大型化しているのですが、今年も、気合いを入れて、さらに、大型化!!!
今年は、僕の友人知人、会社関係者、約300名ぐらい?(カウントしていないから??)、が参加。
毎年、花火大会の主催を通じて、学びもおおくありました。
・継続すること。
・参加費をとらずに、楊個人とスポンサーを募って費用を負担し、当日の手伝いはボランティア。これって、理念無くして、できません(ちょっと、大げさですが)。みんなに楽しんでもらおう、みんなが「あ~、夏の思い出だ!」と喜んでもらえれば。
・参加料を払った人、いない人、誘った、、そうで無い人。知っているひと、たまたま公園にいて見たひと、、、、花火は僕一人で見ても、みんなで見ても同じ大きさの花火を打ち上げるのには費用は変わりません。でも、一人でもおおくの人と、喜びをシェアできるほうが、喜びの度合いは多きくなります。「一人ではなく、喜びをシェアすることで、さらに幸せが増える法則」・・・・簡単なことですが、気付かされます。
来年も、許可がいただければ、8月末の土曜か日曜に、実行しますので、ぜひ、参加ください。
後輩達から、お誕生ケーキと、お花をいただきました!
シアワセ!
事業分野
患者の幸せのためのヘルスケアビジネス、医師の視点で創りあげる新しい医療文化を目指しています。
主たる関心と事業分野は:
主たる関心と事業分野は:
①医療IT、医療情報の基盤整備、
②ヘルスケア分野のマーケティング
③ヘルスケア分野の新規事業開発
■ Yang HaoーYung ( 楊浩勇 ) ■■■
【略歴】:日本国籍、シンガポールの永住権を持つ。神戸にて三代目華僑として生まれ、中学高校はシンガポールに留学。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学眼科学医局に入局。その後慶應医学部医療政策・管理学教室、慶應大学院経営管理研究科、慶應大学院経営管理研究科特別研究生を経て、医療系ITベンチャー(株)メディカルデータ・リサーチを立ち上げ、マイクロソフト社等の出資を得る。その後ソフトバンクと米医療情報最大手WebMDに全株を売却。WebMD Japan取締役、日医総研客員研究員、Harvard School of Public HealthのResearch Fellowと、Harvard Business SchoolのRegina Herzlinger 教授に師事。帰国後、グループの関連事業への出資と管理を目的として(株)MHLを設立。
MHLのグループ事業は以下の通りです:
■(株)メディウェブ
【医療分野のクラウドコンピューティング、ASP/SaaS開発、ウェブ関連事業】
■(株)アイエフ・メディカル
【健康関連の新規事業開発、サプリメント等商品開発と販売】、
■(株)メディカル・ソリューション・サービス
【電子カルテなど医療系ソフトの受託開発】
■ 医療法人健究社
その他役職:
■慶應義塾大学医学部客員講師
■福島県立医大医学部客員講師
■NPO法人Fight For Vison理事